京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

京都教区センター教会(仮称)を訪れて <2018年度報告>

 
 
 
 
「わたしにつながっていなさい。

わたしもあなたがたにつながっている。」

ヨハネによる福音書 15章4節
 
 
イメージ 13
                               
 
<2018年度版>

──京都教区センター教会(仮称)

を訪れて──
 
                                       
 
2016年度の報告は、
 以下のアドレスをクリックすると開きます。

2017年度の報告は、
 以下のアドレスをクリックすると開きます。
2019年度の報告
 以下のアドレスをクリックすると開きます。
https://kyohhokukyohhokukyohhoku.hatenablog.com/entry/19155603
                                    
 
イメージ 2
 
イメージ 4
 
イメージ 6
(上地図は京都教区HPから。ご提供に感謝!)
 

イメージ 7

京都教区センター教会(仮称)について


京都教区は、2014年度の教区総会で、

「京都教区センター」を宣教の拠点として、

センター内に「教会」を設立することを願い、

そのための働きを開始することを決議しました。


「教区センター教会(仮称)」の具体的な活動は、

常置委員会内のもとにある、

教区センター運営小委員会」が担当します。

関係する皆様のご奉仕に感謝申し上げます。
 
 
イメージ 17
 

イメージ 5

2018年度 (宣教開始から3年目)

京都教区センター教会(仮称)

礼拝記録


(4〜9月は、毎月第3土曜日14:00〜15:00、

10〜3月は、毎月第3日曜日17:00〜18:00)

                                       
 
教区センター教会の礼拝式順は、
基本は以下の通りです。
(説教者によって変更がなされます)
 
前 奏        奏楽者
讃美歌        一 同
聖 書        司会者
祈 祷        司会者
メッセージ(説教)    説教者
讃美歌        一 同
献 金                        一 同
主の祈り       一 同
頌 栄        一 同
祝 祷        説教者
後 奏        奏楽者

聖書・讃美歌は説教者が選び、
当日の式次第に印刷していますので、
持たずに出席していただいて結構です。

                                        


京都教区センター教会
(仮称)

2018年度 礼拝記録

                         
 
 

 
京都教区センター教会(仮称)  通算第23回礼拝

2018年度 第1回
 

2018年 4月21日(土) 出席25名

14:00〜14:45 礼拝

   15:00〜15:30 茶話会


説教者  入 順子 牧師(京都教会)

聖 書 創世記 11章 1〜9節

説教題「散らされた民」

司会者 志賀 勉(紫野教会)

奏楽者  三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 494 390

 
イメージ 1

 入 順子牧師(京都教会担任教師)から
説教をいただきました。


 聖書は創世記11章1〜9節。バベルの塔のところです。

 バベルの塔の二枚の絵画(ブリューゲル作)を配布され、

 様々な事柄を通してメッセージを語られました。


 バベルの塔の物語は、神の裁きの物語であるとともに、

 それによって世界に人間が「散らされる」ことは、

 人間が世界各地に派遣されていく姿でもあるとして、

 現代の教会の宣教に向けたお話をされました。感謝です。


 茶話会では、2018年度はいよいよ、「伝道所」設立を目指す姿勢で、

 具体的なアイデアについて意見交換をしました。


 こうして、礼拝を守りつつ、みんなで2018年度を歩み出しました。

                                        

 参考 京都教会 公式ホームページ http://kyoto-church.la.coocan.jp/

    別ブログ「京都教会を訪れて(2014)」
         https://www.1000aikotoba.com/entry/16326250
                                        
 
 

京都教区センター教会(仮称)  通算第24回礼拝

2018年度 第2回


2018年 5月19日(土) 出席26名

14:00〜14:40 礼拝

   14:50〜15:30 茶話会


説教者  宇田 慧吾 牧師 (丹波新生教会)

   聖 書 マルコによる福音書 4章26〜34節

説 教「まだ開拓伝道120年だから」

司会者 管 恒敏(京都教会)

 
     奏楽者  大下真弓(京都葵教会)

讃美歌21 497 390



イメージ 9
 
 宇田慧吾(うだ・けいご)牧師(丹波新生教会牧師)から

「まだ開拓伝道120年だから」と題して説教をいただきました。


 聖書はマルコによる福音書4章26〜34節。

 「神の国は次のようなものである。人が土に種をまいて、夜昼寝起きしているうちに、

 種は芽を出して成長するが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。……」


 宇田牧師の個人史のなかで、最初に「教会の原風景」と思う様子が、

 教会で人が集まって食事している場面であった、ということが語られました。

 そして、そのあとの長い試行錯誤の歩みや、現在の教会や地域でのお働きや、

 様々な方々との多彩な関わりが、証しとして語られ、そこから、

 聖書のみことばの解き明かしへとつながりました。


 礼拝後の茶話会でも、出席者の質問に、一つひとつ丁寧に答えられ、

 宇田牧師の様々な思いをわかちあい、それぞれの教会の明日に向けて、

 心を新たにするひとときとなりました。感謝です。


                                        

  参考 丹波新生教会 公式ホームページ 
          https://www.1000aikotoba.com/entry/18539063

     別ブログ「丹波新生教会(園部会堂)を訪れて(2017)」
           https://www.1000aikotoba.com/entry/18539063
                                        
 
 




京都教区センター教会
(仮称)  通算第25回礼拝

2018年度 第3回


2018年 6月16日(土) 出席18名

                14:00〜14:40 礼拝

                   14:50〜15:30 茶話会


       説教者 浅野 献一 牧師 (室町教会)

     聖 書 マタイによる福音書 9章 35〜38節

    説 教 「 困難から『はじまる』」

       司会者 奥野カネコ(膳所教会)


       奏楽者    三好三恵子(京都教会)

       讃美歌21 57 471


イメージ 10
 
 浅野献一牧師(室町教会)から、

 「困難から『はじまる』」と題して、

 説教をいただきました。


 聖書はマタイによる福音書9章35〜38節。

 「イエスは町や村を残らず回って、会堂で教え、

  御国の福音を宣べ伝え、

   ありとあらゆる病気や患いをいやされた。

  また、群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、
   
        打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。

  そこで、弟子たちに言われた。

  『収穫は多いが、働き手が少ない。

   だから、収穫のために働き手を送ってくださるように、

   収穫の主に願いなさい。』」


 礼拝後の茶話会では、説教を聞いて感じた事柄や、

 教区センター教会(仮称)の今後や、室町教会のこと、

 各教会のことなど、様々なことを話し合い、

 有意義なときとなりました。


 説教で浅野牧師が、聖書箇所を通して、

「教会は誰のためのものか」と語られたことに、

 出席者から共感の声がありました。

 その他様々な質問や感想に、浅野牧師が、

 一つひとつ丁寧に答えて下さり感謝でした。

                                        
                                        
参考 室町教会 公式ホームページ http://muromachi-church.org/

   別ブログ「室町教会を訪れて(2013)」
        https://www.1000aikotoba.com/entry/15487056
                                   




 
 
 京都教区センター教会(仮称)  通算第26回礼拝

2018年度 第4回


2018年 7月21日(土) 出席16名

                 14:00〜14:40 礼拝

                    14:55〜15:35 茶話会


        説教者  桝田 翔希 教師 (平安教会) 
 
     聖 書 マルコによる福音書 7章 14〜23節

     説 教「こころに気づく」

        
司会者 谷口ひとみ(八幡ぶどうの木教会)

             奏楽者  三好三恵子(京都教会)

             讃美歌21 403 520


イメージ 11
 
 桝田翔希(ますだ・しょうき)教師(平安教会)から、

 「こころに気づく」と題して説教をいただきました。

 聖書はマルコによる福音書7章14〜23節。


「すべて外から人の体に入るものは、人を汚すことが

 できないことが分からないのか。(13節)」

 「人から出てくるものこそ、人を汚す。(20節)」

 との主イエス・キリストの言葉から語られました。


 食べ物について私たちは、ふだん体のことと考えて、

 人を「けがす」食べ物を避けようとするが、

 主イエスは、「けがれ」とは、

 人間の心が生み出す問題であることを、

 知っておられたと語られました。


 礼拝後の茶話会では、まず豪雨災害について、

 京都教区内の各教会の被害報告を受けました。
 
 
 さらに、実際に岡山県高梁に行かれた方のお話を聞き、

 豪雨前に大阪北部地震による京都八幡地域での、

 被害のお話を聞き、災害に関する情報交換を、

 幅広く行いました。


 そのあと、説教を聞いて感じた事柄や、

 各教会での防災対策のことなどを話し合いました。


 桝田教師が実行委員長をつとめる、

 「日本キリスト教団 部落解放青年ゼミナール」など、

 様々な活動の話もしました。


 何事もユーモアを欠かさず、

 かつ真剣に様々なことに取り組まれる、

 桝田教師のこれからの道のりに、

 主の導きと守りをお祈りいたします。

                                        

 参考 平安教会 公式ホームページ http://heian-church.com/

    別ブログ「平安教会を訪れて(2015)」
         https://www.1000aikotoba.com/entry/17291826 
                                        

 
 
 

 
京都教区センター教会(仮称)  通算第27回礼拝

2018年度 第5回


2018年 9月15日(土) 出席23名

14:00〜14:35 礼拝

   14:45〜15:30 茶話会


説教者  内山 友也 牧師(京都葵教会)

聖 書 ヨハネによる福音書 15章11〜17節

説教「私の友だち」

司会者 大下真弓(京都葵教会)

奏楽者  西原ももこ(京都教会)

讃美歌21 516 493


イメージ 12
 
 内山友也教師(京都葵教会)から説教をいただきました。

 聖書はヨハネによる福音書15章11〜17節。


「わたしはあなたがたを僕(しもべ)とは呼ばない。(中略)

 わたしはあなたがたを友と呼ぶ」

 との主イエス・キリストの言葉を通して、

 友とは何か、ということを、

 個人史や教会での働きを通して語られました。


 ちなみに、内山教師のお名前「友也」は、

 この日の聖書の言葉からとのことです。 


 礼拝後の茶話会では、

 「友」という言葉をキーワードに、

 教会で様々な世代が声を掛け合って交流する意味や、

 教会の青年たちのこと、

 この教区センター教会(仮称)のこれからのこと、

 など様々なことを語り合いました。


 各教会での事例なども出され、

 有意義な話し合いのときとなりました。感謝です。

 
 なお、この回が、毎月土曜日の2時からの礼拝の、

 最後の回となりました。


 いままで、出席いただいてきた皆様、

 ありがとうございました。

 10月からは、毎月第3日曜日の夕方5時から、

 礼拝を行います。こちらのほうにも、皆様、

 どうぞいらしてください! 

                                        

 参考 京都葵教会 公式ホームページ https://www.kyotoaoikyokai.com/

    別ブログ「京都葵教会を訪れて(2017)」
      https://www.1000aikotoba.com/entry/18529490
                                        




 
京都教区センター教会(仮称)  通算第28回礼拝

2018年度 第6回


2018年 10月21日(日) 出席13名

17:00〜17:40 礼拝

   17:50〜18:30 茶話会


説教者 平山正道 牧師(大津教会)

聖 書 ヨハネによる福音書 16章16〜24節

説 教「あの客」

司会者 井上勇一(洛南教会)

奏楽者  西原ももこ(京都教会)

讃美歌21 14 505


 
 
イメージ 14

 この日から、毎月第3日曜日の、

 夕方5時からの礼拝となりました。


 「主の日」である日曜日の礼拝を、

 教区センター教会として、初めて行いました。


 平山正道教師(大津教会)から、

 「あの客」と題して説教をいただきました。


 聖書はヨハネによる福音書16章16〜24節。

 丁寧に聖書のメッセージをお伝えくださり、

 例話も的確で、よくわかりました。

 感謝いたします。


 イエス・キリストがわたしたちに、

 わたしたちの知らないところで、

 実は働きかけてくださっている、

 ということの意味を、みなで味わいました。


 礼拝後の茶話会は、土曜日のときと同じく、

 井上勇一教師(洛南教会)が司会され、

 今後の教区センター教会(仮称)について、

 まず伝道所を設立したいこと、

 そのために日曜日の夕拝を続けること、

 などを話し合いました。


 土曜日のときより人数が減ったのですが、

 ある方は「これが本当の人数で、

 ここから始まるのにちょうどいい人数です」と言われ、

 なるほどと思いました。


 また、説教者の平山教師からは、

 「この礼拝を、日曜日の夕拝に特化して行うことで、

  ほかの教会とは違う意味を持つ事が、

  できるのではないか。きっとニーズがあると思う」

 との主旨の意見を出してくださり、

 大いに励まされました。ありがとうございました。


                                        

 参考 大津教会 公式ホームページ  https://otsuchurch.sakura.ne.jp/

    別ブログ「大津教会を訪れて(2016)」   
                                 https://www.1000aikotoba.com/entry/18000618

                                        



 

京都教区センター教会(仮称)  通算第29回礼拝

2018年度 第7回

 
2018年 11月18日(日) 出席18名

17:00〜17:35 礼拝

   17:50〜18:30 茶話会


説教者  米倉 渚 牧師 (物部教会)

聖 書 ペトロの手紙1 2章 1〜10節

説 教「かみのいし」

司会者 東 晃(城陽教会)

奏楽者 西原ももこ(京都教会)

讃美歌21 399 513


イメージ 15

 
日曜日の礼拝を始めて2回目となりました。

 米倉渚(よねくら・なぎさ)教師(物部教会)から、

「かみのいし」と題して説教をいただきました。

 聖書はペトロの手紙1の2章1〜10節。

 
 私たち一人ひとりは、「神の石」として用いられる。
 
 それは、主イエス・キリストが人の目から見れば

「捨てられた石」であったのが、

 実は神様の救いのみわざが、

 その石を親石として現されたことから来ている、
 
 ということが、聖書の言葉を通じて力強く、

 そして明るく語られました。 


 礼拝後の茶話会では、物部(ものべ)教会の日常や、

 米倉牧師の今までの歩み、

 教区センター教会の礼拝に初めて出席された感想など、

 様々なお話を米倉牧師からうかがい、

 楽しい語り合いのときを過ごすことができました。


 物部教会は農村部にあり、

 農家の方々の生活時間に合わせて、

 日曜日の朝礼拝は8:30から、
 
 教会学校は10:30からとのこと。


 かつて幼稚園をしていたこともあり、

 教会が地域から信頼されている、

 とのお話を興味深く聞かせていただきました。


 物部教会は、

 舞鶴と福知山の中間の綾部市にあります。

 そのような遠方から、日曜日の夕拝説教のために、

 喜んで来ていただいたことに、感謝いたします。

 ありがとうございました。


                                        

参考 物部教会 Facebook  https://ja-jp.facebook.com/monobechurch/

別ブログ 「物部教会を訪れて(2017)」
https://www.1000aikotoba.com/entry/18581738  
                                        
 
 



京都教区センター教会
(仮称)  通算第30回礼拝

2018年度 第8回


2018年 12月16日(日) 出席19名

17:00〜17:40 礼拝

   17:50〜18:40 茶話会


説教者  俣田 浩一 牧師

聖 書 ヨハネによる福音書 1章 14〜18節

説 教「肉となった言」

司会者  三好照孝(京都教会)

奏楽者 大下真弓(京都葵教会)

讃美歌21 231 259

 
イメージ 16
 
 日曜日の礼拝を始めて3回目となりました。

 俣田浩一教師(西陣教会)から、

 「肉となった言」と題して説教をいただきました。


 聖書はヨハネによる福音書1章14〜18節。

 そして、主イエス様の聖餐の記事、

 四つの福音書すべてに記されている、

 「5000人の食事」の記事と様々な聖書箇所を、

 縦横無尽に引用されながら、

 聖書の解き明かしをされました。


 導入の話で、

「クローバーの四つ葉はなぜできるかご存じでしょうか」

と問われ、通常は三つ葉のところが、

人や動物が踏んで裂けた部分から四つ葉が生じる、

とお話されました。

 
傷から生まれる幸いがあり、イエスの恵みもまた、

十字架の痛みから生じた恵みであり、

それを人がわかちあうことで、

共に生きる関係が生まれてくる、

と聖書のメッセージを告げられました。


 礼拝後の茶話会では、西陣教会の70年近い歴史や、

 各個教会と教区の関係など、

 様々な話を俣田教師からうかがい、

 教区センター教会の今後のあり方、

 教派を超えた交わりの可能性など、

 自由闊達に出席者から話が出ました。


 俣田教師、また皆様から、

 率直なお話をいただいたことに感謝申し上げます。


                                        

 参考 西陣教会 公式ホームページ  http://nishijin-church.life.coocan.jp/

    別ブログ 「西陣教会を訪れて(2016)」  
                                  https://www.1000aikotoba.com/entry/18182330
                                        
 
                            



京都教区センター教会
(仮称)  通算第31回礼拝

2018年度 第9回


2019年 1月20日(日) 出席15名

17:00〜17:45 礼拝

   17:50〜18:30 茶話会


説教者  今井圭介 教師(大津東教会)

       聖 書 コリントの信徒への手紙1 4章 7節

     説 教 「高ぶりは破滅に先立つ」

         
 司会者 兼松正典(京都教会)

              奏楽者 三好三恵子(京都教会)

              讃美歌21 18 457
 
 
イメージ 18
 
 
日曜日の礼拝を始めて4回目となりました。

 今井圭介教師(大津東教会)から、

「高ぶりは破滅に先立つ」と題して説教いただきました。


聖書はコリントの信徒への手紙1の4章7節。

最初はご自身が飼うネコ2匹の話に始まりました。

穏やかで親しみやすい口調の話のなかで、

人間が持つプライドのため、

相手を認められないことがある、

そのことに対する聖書のメッセージを、

豊かに語ってくださいました。


 礼拝後の茶話会では、大津東教会の最近の様子や、

 様々な話を今井教師からうかがいました。

 今井教師は現在、同教会に赴任して2年目で、

 教会の皆様との協力のなかで、

 教会を活用した地域活動など、

 今後の教会の展望を切り開こうと働いておられます。


 そのお話を参考に、各個教会の宣教のあり方、

 教師のあり方、また教区センター教会の今後のあり方、

 などの話がなされました。

 また、この日の礼拝説教の内容についてなど、

 出席者から様々な質問や意見が出て、

 今井教師の飾らない率直なお話を、

 たくさんうかがうことができ、

 くつろいた有意義なときを持ちました。

 今井教師に感謝申し上げます。


                                        

  参考 大津東教会 京都教区ホームページ内の紹介ページ 
          http://www.uccj-kyoto.com/map1.html 

    別ブログ「大津東教会を訪れて(2017)」    
                                  https://www.1000aikotoba.com/entry/18584469
                                        
 
 

京都教区センター教会
(仮称)  通算第32回礼拝

2018年度 第10回


2019年 2月17日(日) 出席15名


 
説教者 大川 祈 教師(京都教会)

聖 書 ルカによる福音書 11章 1〜4節
 
説 教「愚直に祈る」 

司会者 奥野泰彦(膳所教会)

 奏楽者 大下真弓(京都葵教会)

讃美歌21 495 85


 

大川祈(おおかわ・いのり)担任教師から説教をいただきました。

この回、筆者は京都教区の用事のため、
欠席したので、報告がありません。


                                        

参考 京都教会 公式ホームページ  http://kyoto-church.la.coocan.jp/

別ブログ「京都教会を訪れて」(2014) 
https://www.1000aikotoba.com/entry/1632625
                                        
 
 

京都教区センター教会(仮称)  通算第33回礼拝

2018年度 第11回


2019年 3月17日(日) 出席22名

17:00〜17:45 礼拝
   17:50〜18:20 茶話会


説教者 渡邊 大修 牧師(紫野教会)

聖 書 ルカによる福音書 9章 18〜27節

説 教 「自分の十字架を背負って」

司会者 原田潔(大津東教会)

奏楽者 三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 218 300

 
イメージ 19
 
 日曜日夕方の礼拝を始めて5回目となりました。

 渡邊大修(わたなべ・ひろのぶ)牧師(紫野教会)から、

「自分の十字架を背負って」と題して、

 説教をいただきました。

 聖書はルカによる福音書9章18〜27節。


 関東での前任地において、東日本大震災と、

 原発事故の社会状況の経験から始まり、

 聖書の言葉を深く掘り下げて語ってくださいました。


 そのなかで、自らの命の意味を、

 自分の所有物でなく神様から与えられたものと、

 聖書を通して理解する大切さをお話されました。


 礼拝後の茶話会では、紫野教会の、

 会堂建築(2019年5月に献堂式)にまつわることや、

 原発事故の問題など、様々な課題について、

 出席者から様々な質問があり、

 それに一つ一つ丁寧に渡邊教師が答えてくださり、

 みんなで懇談のひとときを持つことができました。

 渡邊教師、また皆様に感謝申し上げます。

 そして、2018年度を終えるにあたり、

 教区センター教会(仮称)の礼拝を、

 1年間続けてきたことにつき、

 懇談の閉会祈祷で神様への感謝を献げました。

                                        

 参考 紫野教会 公式ホームページ https://murasakinokyoukai-2.jimdosite.com/
 
   別ブログ「紫野教会を訪れて」https://www.1000aikotoba.com/entry/19221534
 
                                        


   以上、2018年度の毎回の礼拝報告でした。

                                        



   2018年度の礼拝一覧記録
f:id:kyohhokukyohhokukyohhoku:20200726201810p:plain


2018年度の11回の礼拝の一覧報告を、

上の画像に記しています。
(2019年度教区総会配布資料)

文面を読むには、下記画像を一度パソコン画面の、

デスクトップにドラッグ・ペーストしてから、

画像をクリックし、拡大すると読みやすくなります。
                                        

★ 今回の当ブログへの教区センター教会(仮称)の紹介記事掲載にあたり、
京都教区議長の入治彦先生にご了解をいただき、感謝いたします。

                                       

 
イメージ 3

 ★2018年10月から、それまでの土曜日ではなく、

  原則として「毎月の第3日曜日」、
 
  つまり教会としての主日聖日)礼拝を始めています。

  時間帯は、17:00〜18:00です。 
 
 
イメージ 20
 
桜のつぼみがふくらんで、

春の到来を告げています。


2018年度が終わろうとするとき、

春を思います。
 
 
 
 
どの人にも、春の恵みが備えられていますように!




「主は人の一歩一歩を定め、

御旨(みむね)にかなう道を備えてくださる。

人は倒れても、うち捨てられるのではない。

主がその手をとらえていてくださる。」

詩編37編 23、24節
 
 
 
 
 
                                        

★以下、ご参考。

京都教区や全国各地の諸教会・伝道所や施設などを訪問した記録の、

京北教会ブログによる「あちこち訪問記」は以下のアドレスです。

よろしければ、以下アドレスをクリックすると開きますので、ご覧ください。

http://kyohhokuchurch.aikotoba.jp/houmon.htm