京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

2018年10月21日(日)永眠者記念礼拝

イメージ 6
(京都霊園内にある教会の納骨堂)

<きょうほく・きょうかい>

「虹の架かる教会」京北教会ブログ

 「2018年 10月21日(日)永眠者記念礼拝・墓前礼拝」
 

 
本日の記事は、

この下の、数枚の写真の後にありますので、

ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。
 

 
 以下は、過去(2010)のブログを読むときに便利な方法
 (パソコンで見る場合のみです。スマートフォンでは表示されません)
 
 ブログの右の欄の上のほうにある「最近のブログ」という文字を、
 クリックすると最近のブログが出てきます。
 
 右欄の中にある、「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」
 「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、
 などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、
 それらのテーマ別に分けて読むことができます。
 
 右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべての記事」を、
 クリックすると、今までの全てのブログを順番に読むことができます。
 
 上記それぞれを開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、
 赤く小さい字で「リスト」とあります。この文字をクリックすると、
 各記事の一覧表が出ますので、各記事をクリックして見られます。
 
 右欄のカレンダーの、年と月の表示の左右の三角印をクリックすると、
 年月を移動させて検索することができます。カレンダーの中で赤文字の
 日付けがブログを作成した日で、クリックでその日のブログが出ます。


 
イメージ 1
(教会庭の秋明菊)

イメージ 2
 
日本キリスト教団 京北(きょうほく)教会
 
 
京都市 左京区 下鴨 神殿町 17-3
 
京都市地下鉄「北山」駅を下車、徒歩約8分
 
 
 
「京北教会ホームページ」を、
 
このブログとは別に作っています。

イメージ 3
 
 
よろしければ、下記アドレスか上の画像をクリックして、

どうぞご覧下さい!


 教会ホームページのアドレス
 ↓

 

 
 
 


 




 

 2018年 10月21日(日) ブログ
 
 
 
 


イメージ 5

2018年 10月21日(日)  京北教会 

永眠者記念礼拝


  聖 書 マタイによる福音書 18章 10〜14節

  説 教 「どこにいても御手に」今井 牧夫 牧師

  讃美歌21   493「いつくしみ深い」

        434「主よ、みもとに近づかん」

        451「くすしき みめぐみ」

        385「花彩る春を」

  礼拝のなかで「追悼のとき」を持ちました。

    
永眠者名簿の朗読、讃美歌21-385番、

      オルガン奏楽のなかで短い黙想のとき
         
 
  礼拝出席者数 56名
   
       遠方からの方々など、様々なご遺族の方が多く来られました。
      また、初めて京北教会の礼拝に来られた方々もおられました。
      どうぞまたいらしてください。
 
   
  礼拝後 ・軽食 

      ・1時に教会を貸切バスで出発して、
      
       京都霊園内の教会納骨堂で納骨式と墓前礼拝。

   
   


 
イメージ 7
今日は「永眠者記念礼拝」といって、

先に天に召された、

教会の先輩方たちを記念する礼拝の日です。

要望があれば、そのご家族の方々なども記念しています。

(「永眠者」「逝去者」「召天者」など、教会によって表現は様々です)


イメージ 8
礼拝中の写真をいただきましたので、

感謝して掲載させていただきます。


今日は出席者がとても多かったです。

遠方からの方々など、ご遺族の方々が多く来られました。

また、今日が永眠者記念礼拝だからでなく、

初めて京北教会の礼拝に出席された方々もおられました。


こうして、様々な皆様と共に礼拝できること、

幸いです。



イメージ 9
これは、礼拝前、9:30ごろの写真。

朝から、昼食の炊き込み御飯の用意をいただき、

みなさまのご奉仕に感謝申し上げます。


イメージ 11

本当に、みなさまのお支えがありがたいです。



イメージ 10
炊き込み御飯で、ちらし寿司のようにトッピングがあり、

ご飯には鯖が入っていて、とても美味しかったです。

ありがとうございました!

礼拝後、みんなで美味しくいただきました。



イメージ 12
昼食後、1時前に貸切バスで教会を出発。

18名乗りで、補助席を出すと最大24名乗車できます。


京都霊園まで50分程度で到着します。

その一画に京北教会の納骨堂があります。



イメージ 13
見晴らしがよいところに建てられています。


イメージ 14
礼拝堂に活けていた秋明菊を、こちらにも持って来ました。

よく晴れた気候の良い日となり、

この日は3名の故人の納骨式と墓前礼拝を行いました。

墓地に滞在する時間はそう長くないのですが、

爽やかな気持ちで、天を仰ぐこころになりました。


イメージ 15
墓前礼拝から帰ってきて、

礼拝堂の写真台などを仕舞う片付けを行い、

4時過ぎに皆様が帰られました。


今日一日、穏やかで、心豊かに、

皆様が過ごされたことを願っています。





イメージ 16
「わたしたちの国籍は天にある。」

(ピリピ人への手紙4章17節、口語訳聖書)


京北教会納骨堂には、

この聖書の言葉が刻まれています。


いま使っている新共同訳聖書では、

「わたしたちの本国は天にあります。」

となっています。



自分の思いを超えたところにある、

神の国につながって、

自分の人生、生きていきたい、です。







イメージ 18
(教会庭の秋明菊)
 
 
 
 週報掲載 <聖書と宣教のことば>
  ──礼拝説教を聴く準備としての、各人の黙想のために──


 
 あなたがたはどう思うか。

 ある人が羊を百匹持っていて、

 その一匹が迷い出たとすれば、

 九十九匹を山に残しておいて、

 迷い出た一匹を捜しに行かないだろうか。

 
 はっきり言っておくが、

 もし、それを見つけたら、

 迷わずにいた九十九匹より、

 その一匹のことを喜ぶだろう。

 
 そのように、これらの小さな者が一人でも滅びることは、

 あなたがたの天の父の御心ではない。


       マタイによる福音書 18章 12〜14節





 この箇所はマタイによる福音書の18章1節から始まる、

 主イエス・キリストの説教の一部です。

 
 その1節では弟子たちが「いったいだれが、

 天の国でいちばん偉いのでしょうか」とイエスに尋ねています。


 弟子たちは、天国でさえも人間の地位や名誉が重んじられ、

 人間の優劣が現れると思っていたのです。

 
 しかし、天の国とは、そんなところではありません。


 イエスが語る天の国、神の国は「小さな者」が、

 「一人でも」滅びずに、神に捜され、

 見つけ出され、再会を経験するところにあります。


 それは、いわゆる「天国」とかの話とは違っています。


 小さな者たち──である私たちにとって、

 いま生きている日常のなかにある、

 小さな神の国が、いかに大切か、そう思います。

 

イメージ 17
(教会庭の酔芙蓉)


 
 
 
 
 
 
来週の日曜日、京北教会のバザーです。
 
 
イメージ 4
 
京北教会バザー

2018年 10月28日(日) 正午〜14:00


恵みをともに!

皆様のおいでをお待ちしています。


 


どんなバザーなのか、

その様子をご覧になりたい方には、

下記のアドレスをクリックいただくと、

過去のブログが開きますので、どうぞご覧下さい。


(2016年10月のバザーのブログ報告)



画面上で、このアドレスをクリック!